2016/12/2(金)埼玉県和光市の和光樹林公園前のコンビニ
「サンクス和光西大和団地店」で高齢者が運転する車が突っ込むと言う、
最近悪い意味で話題になる様な交通事故がありました。
どうもこんにちわ!
和光市/朝霞市ナビ管理人の和朝(かずあさ)です!
私は仕事で出掛けておりましたので知らなかったのですが
この前新座で起きた『東京電力施設で火災』の時と同様、報道ヘリが飛んできましたので
家内やママ友いわく

と思ったらしいです。
私の地元和光市での事故と言う事なのでちょっと調べてみました。
交通事故による影響はどこまで?
2日午後3時過ぎ、埼玉県和光市西大和団地のコンビニエンスストア「サンクス和光西大和団地店」に乗用車が突っ込む事故があり、店内にいたアルバイトの男性(17)が腰を強く打ち重傷を負った。県警朝霞署は、運転していた同県朝霞市膝折町4丁目、会社役員山口坦(ひろみ)容疑者(71)を自動車運転致傷処罰法違反(過失運転致傷)で現行犯逮捕した。
県警によると、山口容疑者は調べに対し、「車をとめようとして、アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているという。同署は車が突っ込んだ経緯を調べている。
目次
交通事故現場(Googleマップより)
ツイッター(Twitter)でも話題になっておりました。
早速ニュースになってる。笑
こんなことで有名にならないでよ和光市。 pic.twitter.com/OES30DaJTH— 横山 広忠 (@yoko_yoko0920) 2016年12月2日
和光のサンクス終わったな pic.twitter.com/QukWxxZwEw
— 祐樹 (@Yh7oiltFREgAmfj) 2016年12月2日
和国の前のサンクスで車両突っ込み事故。。
こわたん。。 pic.twitter.com/pJ1LeapyTf— Joe (@jojo_tv) 2016年12月2日
う~~ん、こうやって詳しく調べてみますと
どうやら事故を起こした70歳の男性の供述によると
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」
らしいですが、最近この手の事故報告が多いですよね~?
他にもこんなヤバ過ぎる危険運転をする車がいるのでご注意を
交通事故についてちょっと気になりましたので調べた所、
世の中には本当に危ない、ヤバ過ぎるにも程があると言う位
「危険運転」をするクルマの運転者もいます。
この様な動画を見ていると
「安全運転」すると言うだけでなく
本当に注意しながら運転しないといけない事が
よくわかりました。
まとめ
最近思うのですが、日本の人口分布が高齢者が多くなって来て
こう言った年配者の言動が最近話題になる事が多くなりましたよね?
そんな中で問題となっているのが
今回のような高齢者の事故や公衆の場での言動です。
あまり使いたくない言葉ですが、いわゆる老害と言われてますよね?
話題になるからマスコミも煽っている気がします。
和光市民の和朝としては

「正直ショックです…。和光市は平和な街であって欲しいのに。」
と思いました。
そしてこれからの和光市の平和のために
和朝と言う1個人が出来る事はこのような事故がまた起こらない様に
自分も含めて交通安全を心掛けた余裕ある行動をとりたいと思いました。
追記:サンクス和光西大和団地店のその後
サンクス和光西大和団地店ですが、その後急ピッチで修復作業が行われて
今では無事営業再開しております。
【和光市交通事故その後】昨日交通事故で「休業中」だったサンクス和光西大和団地店でしたが今朝ジョギングのついでに見たら営業再開してました。良かったです(^_^) pic.twitter.com/fb78n1WJfA
— 和朝(かずあさ)和光市/朝霞市ナビ (@wakoasa_info) 2016年12月2日
夜9時頃、買い物帰りに本日車が突っ込んだ例の「サンクス和光西大和団地店」見たけどまだ【休業中】だった。お店修理している工務店の方やサンクス関係者さんご苦労様です。 pic.twitter.com/uyQZkv0BmF
— 和朝(かずあさ)和光市/朝霞市ナビ (@wakoasa_info) 2016年12月2日
追記2:サンクス和光西大和団地店の更にその後
憶えていますか?
昨年末の2016年の12月に和光市でも高齢者の交通事故があった事を?
合板での仮復旧の状態でず~~~と、営業しておりましたが
2月15日(水)の本日ついに!
ちゃんとした窓ガラス付きの壁に復旧しているのを確認しました!!
憶えていますか?
昨年末の2016年の12月に和光市でもコンビニに高齢者のクルマが突っ込むと言う交通事故があった事を? #交通事故 #高齢者 #和光市 #サンクスhttps://t.co/BlwHGCVJQk pic.twitter.com/gs1JvGFrLQ— 和朝(かずあさ)和光市/朝霞市ナビ (@wakoasa_info) 2017年2月15日
現在、改装工事でお休みとの事。車が突っ込んだ壁は本日ようやく仮設状態からちゃんとした窓ガラスの壁に復旧されました。新装OPENは2/17(金)との事。ひょっとしてサンクス→ファミマになるのかな?#サンクス #ファミマ #和光市 pic.twitter.com/OIWLi7LzBg
— 和朝(かずあさ)和光市/朝霞市ナビ (@wakoasa_info) 2017年2月15日
今日から(2/15)一時閉店して、新装開店する2/17(金)の午前6時に
リニューアルオープンする予定との事です。
いや~、長かったですね~。
余りにも長かったので、普通に営業しているかと思った人が何人か居て
お店に入ろうとして営業してない事に気づき帰ってました。

サンクス→ファミマになるのかな?
仮復旧のまま営業を続けていらっしゃったのは恐らく、
サンクスからファミリーマートに店舗変換するために
そのままにして置いたのかと推測しますがどうなのでしょうか?
何にせよ、私も使わせて頂いているコンビニなので
営業再開される日を心待ちにしております!
追記3:サンクス和光西大和団地店のその後

「ファミマになるのかな~?」っと思いきや
ただ単純に仮設部分を改装しただけでした…。
ワクワクしてただけに、この結末にちょっと寂しいような気もしますが…。
まぁこれで事故が起きる前と変わりなく営業再開してくれて良かったです!(#^.^#)
追記4(終了):サンクス→ファミリーマートに改装
以前はサンクスでしたが、2017年の5月16日からファミリーマートにリニューアルオープン致しました。
サンクスの元会社のユニーグループが、ファミリーマートに吸収合併されたのですから
サンクスが、ファミリーマートになるのはまぁ予想通りと言うか、いずれそうなりますよね…。
でもここで私は

と、不思議に思ったののですが…。
まぁそんないきなり店舗替えも人材やシステム的に難しかったのか?
或いは、車が突っ込んだコンビニと言う事で…。
ちょっとネガティブなイメージを払拭するのも兼ねてあえてサンクスで復旧させてからファミリーマートにリニューアルオープンしたのでは???
どちらにせよ今となっては憶測の域を越えていない、私の野暮でしたwww