新座市に住んで居て初詣はどこに行くかもう決まってますか?
わざわざ東京の神社に初詣に行くのでしょうか?
もし新座市在住で今年の初詣をどこで参拝するのか決めあぐねているのであれば
是非とも私のこの記事を読んでから決めても決して遅くはないと思いますよ?
そんな方向けに、今回はわたくしが初詣に行きましたのは
新座市大和田にある大和田 氷川神社の体験レポートです。
また和光市、朝霞市、新座市の初詣に関してはこちらのでまとめましたので興味のあるかたはご覧ください。
関連記事:【2017年】初詣におすすめの神社 – 和光市/朝霞市/新座市編
目次
初詣はけっこうな盛り上がり
こんにちわ!
和光市 / 朝霞市管理人の和朝(かずあさ)です!
毎年ではないのですが、新座市に用事のある正月(元旦)の際には
よくこの新座市大和田にある氷川神社に初詣として参拝に行っております。
若い頃は電車に乗って「東京の神社」に初詣のお参りに行っていた時もありましたが

それにわざわざ都心まで初詣のお参りに行かなくても
地元にこんな良い神社があるのを地域サイトを作るようになってから初めて知りました。
そんな訳で
最近では新座市大和田にある氷川神社のように
家族で行ける近場の神社に行くことが多くなりました。
今年の大和田 氷川神社の初詣はこんな感じでした


お正月の元旦・夕方頃ですが、大和田 氷川神社へ初詣のお参りに行った来ました。
印象としては…。

みなさん4列に並んでいるのに、ず~~っと奥まで並んでまして
私が確認した時では、境内入口付近の鳥居のそばまで参拝者の行列が続いておりました。
その初詣の様子を動画で撮ってきましたので興味のある方はどうぞ。
この氷川神社は『彫刻』が有名
また、この氷川神社は『彫刻』が有名らしく
江戸時代に当代の名工と云われた島村源蔵(しまむらげんぞう)が彫った彫刻がございます。
- 左側「鞍馬山の天狗と牛若丸」
- 背面「養老の滝の伝説」
- 右面「神功皇后と武内宿禰」
今まで存じ上げておりませんでしたので今度参拝した日には
是非とも写真を撮って来たいと思います。(^_^)/
島村源蔵と言えば他にも「川越氷川神社本殿」「前橋東照宮」など
有名神社も手掛けていらっしゃるそうです。
夏には「はだか神輿」も
また、大和田 氷川神社では
毎年夏場の7月下旬の金・土曜日に「大和田囃子」と「はだか神輿」夏祭りが行われます。
「やんよ、やんよ」という独特な掛け声を出しながらを担ぎます。
また神輿の担ぎ方や動きはとても激しく、飛び上がったり、くるくる回転したりします。
はだか神輿の動画がありましたのでご紹介しておきます。
▼新座市大和田氷川神社神輿 平成26年7月 はだかみこし▼
・・・。(^_^;) 激しいっすね。
失礼ながら

【大吉】を引いたら絶対に持って帰った方がいいの?

そう言えばおみくじって【大吉】が出た場合でも
「持って帰っても」「その場で結んでも」どちらでもいいそうです。
いい運を『結ぶ』という事で…。
でもせっかく【大吉】を引いたんですから持って帰りたいのが心情ですよね?
和朝も何年も【大吉】を引いておりませんが
引けた時には持って帰りたいと思います。(#^.^#)
【凶】を引いたら結ぶ?持ち帰る?対処法や気を付けること


逆におみくじで【凶】を引いたらどうしますか?
結ぶ?持ち帰る?対処法や気を付けることをちょっと調べてみますと…。
- まずは落ち着く
- おみくじの内容を確認する
- お守りや破魔矢を購入する
- ご祈祷して頂くのも吉
- 境内に結ぶ
- 大吉が出るまで引き直す
- 「凶?ウケる~。話題になるじゃん~!?」と開き直る
などなど6.と7.はどうかと思いますが(笑)
5.の『境内に結ぶ』についても
悪い運勢だったのに結んでしまって良いのか?と気になる所ですが
大吉の時と同様『良い運勢に結びつきますように』と願いを込めて
結ぶのがルーツとされていますので
大吉だろうが大凶だろうが結んでも大丈夫なんです!
と言うように、結局は本人の気の持ちようなんだという事でしょうか?
まとめ
1月1日である正月(元旦)のお昼すぎ頃から混雑して来ますので
参拝は早めに来るのをお勧めします。
おそらく深夜0時に年明けの挨拶をしてから就寝する人が
昼過ぎから起きて来て、ちょっと遅い朝ごはんを食べてから
初詣の参拝に来るんでしょうね(笑)
そんな訳で、新座市や志木市在住の方で
- 今年は近場の神社で初詣をしたい方
- 家族と近場で静かにおちついて初詣をしたい方
そんな方は新座市大和田の氷川神社に参拝してみてはいかがでしょうか?
新座市大和田 氷川神社
所在地:埼玉県新座市大和田4-15
駐車場:無し
また和光市、朝霞市、新座市の初詣に関してはこちらのでまとめましたので興味のあるかたはご覧ください。
関連記事:【2017年】初詣におすすめの神社 – 和光市/朝霞市/新座市編