あなたは映画やドラマは好きですか?
最近の映画は3Dとか5.1chサラウンドなど
臨場感いっぱいの映画が増えてまいりましたが
それとは違い家でゆっくりと落ち着きながら観る
映画やドラマもまた格別ではないでしょうか?
今回は、光が丘公園近くに住んで居る人向けに
ビデオ&DVDレンタル店、TSUTAYA 光が丘店のご紹介です。
和光市や朝霞市のお店じゃないんだけど…?
厳密に言うと今回のこのお店は
和光市、朝霞市の情報ではないのですが…。
和光市近隣の地域で使えるお店や施設であれば
和光市・朝霞市ナビではご紹介していこうかと思います!
和光市と板橋区・練馬区は隣接してるので以外と近い
どうもこんにちわ!
『和光市/朝霞市ナビ』管理人の和朝(かずあさ)です!
こんな事言ったら、和光市民に怒られるかも知れませんが…。
実は、私の家は和光市も近いのですが
東京(板橋&練馬)にも行ける距離でして東京の成増駅にもよく出掛けております。
と、言う訳で

和光市は小さな市だけに私のような芸当が出来る不思議な市ですよね~。
(;^-^Aフキフキ
埼玉と東京、両方使い分けるのが和光市民のメリット
埼玉県と東京都をそれぞれ使い分ける方法をちょっと教えますと
例えば『県民の日(毎年11月14日)』
こちらは埼玉県の学校や会社が休みを定めた人はお休みになりますので
その日を使って東京の人が休みじゃないチャンスを利用して
東京に遊びに行くのが定番です。
ただし、ディズニーランド含めディズニーリゾートは
埼玉県民の日の割引制度は以前はありましたが今は廃止されております。
さらにディズニーランドに行きたい埼玉県民のほどんどが

と思って行きますので
むしろ集中して混んでいるかも知れませんといった感じです。
(経験者は語る)
ですので
そこまで遠い東京のレジャースポットに行くよりは
近場の東京に行くと意外と空いてますよ。
和光市民で東京よりに住んでいる人は
朝霞市や和光市の事を知っておくのも重要ですが、
成増や光が丘の事も知っておくと便利ですよ~(^o^)丿
と、言う事で
本題のビデオ&DVDレンタル TSUTAYA 光が丘店
のご紹介をしますと…。
店内はずらーっと1列にDVDとビデオやCDが置かれ
広々として見やすい状態になっております。
(1Fは本屋で2Fがビデオコーナーです)
こちらのお店は川越街道(国道254号線)を上って行き
成増駅を通り過ぎてすぐにあります。
隣にはスーパー銭湯「おふろの王様」があります。
まとめ
今住んでいる所が、光が丘や成増も近くて
- CD&DVDレンタルはまだお店でしたい人
- しょっちゅうDVDを借りる訳ではない人
- 光が丘公園近くに住んで居る人
- 映画のDVDのポップや本も物色してみたい人
そんな映画やドラマ好きで本も物色したい欲ばりの人は
TSUTAYA 光が丘店に1度あそびに行ってみてはどうでしょうか?
TSUTAYA 光が丘店
所在地: 東京都板橋区赤塚新町3-15
TEL: 03-5997-0422
営業時間:午前10時~深夜1時
定休日: 年中無休
駐車場: Timesと併用(TSUTAYA利用者数時間無料)
最後まで読んで頂きありがとうございました。(*^_^*)/~