要らなくなった楽器や家電、パソコンやスマホなど使わなくなった物はどうしてますか?
不燃物として『燃えないごみの日』にそのまま捨ててますか?
物によっては捨てられない物もありますよね?
それとも?どうすればいいか悩んでたりしていませんか?
今回は、おもちゃや楽器、家電やパソコンなどハード機器のリサイクルショップとして
古くから知られているハードオフ 新座店 (HARD・OFF 新座店)のご紹介です。
リサイクルショップと言えば、同じ川越街道沿いに
パワーセラーと言うリサイクルショップが御座いますので興味のある方はそちらもご覧ください。
目次
駅からは遠く車で行くことをお勧めします


どうもこんにちわ!
『和光市/朝霞市ナビ』管理人の和朝(かずあさ)です!
ハードオフ新座店は川越街道沿い(国道254号線)に結構昔からあるお店で
車からのアクセスには便利な反面、駅からのアクセスは悪いです。
一番近いのは、JR武蔵野線の新座駅から徒歩30~40分くらい。

恐らくですが、このお店のターゲット層は車で来店する方では無いのでしょうか?
たしかに車の方でしたら自分の車に売り買いした品物を積み込めますので
電車の方よりも融通が利きます。
駐車場もお店のすぐ横にありますので
ハードオフ新座店に行くならクルマで行く事をお勧めします。
お店は整理整頓されているが…
店内の入った印象なんですが
キチンと整理整頓されてまして商品は見やすいです。
見やすいですよ… 見やすいんですが…。
このお店はリサイクルショップの割には商品の品数にバラツキがある感じがしました。
例えば、ゲーム機器やおもちゃ、ギターやアンプなどオーディオ機器
音楽CDなど娯楽製品は豊富な品揃えなのですが


それ以外の家電製品は品薄なんでしょうか?

と言う感じでした。


ハードオフ新座店の口コミ・評判は?
ハードオフ新座店のママ友・パパ友による口コミ・評価としては


「欲を言えばもう少しジャンクコーナーを広く、増やして欲しいんだけど…。」

と言う感じで、わたしも同意見なのがジャンク(JUNK)コーナーですね!
ツイッター(Twitter)での口コミ・評判は?
ツイッター(Twitter)での口コミ・評判も気になりましたので
調べてみました。
埼玉ハードオフ制覇したい。
in新座店 pic.twitter.com/MmRTMohuZX— 森川 (@more1125masno1) 2016年6月7日
Buyjapanで注文してたRocktronのAll Access全然届かないから問い合わせたらもう出てて在庫ないって😭先に言ってよ😭
仕方がないので新座店のハードオフに電話して急きょ明日届くように送ってって言ったら快くやりますって言ってくれた☺️さすがです☺️
— ヒロキショウネン (@hiroki_syounen) 2015年7月17日
【HARDOFF NETMALL】FOCUSRITE マイクプリアンプ ISA ONE Analog IA4326607294 | ハードオフ新座店 | WEBNo.1010240000020598 http://t.co/j17U8TW39U
— POM (@pompsys) 2014年12月26日
ん~?
あんまり有りませんでしたね…。
ただ、悪い評判もありませんでしたので、
親切丁寧な販売をされている事が表れているのかも知れませんね。
ツイッター掲載で、他には?
ツイッター掲載で他には『Swarm(スワーム)』の記録?に
このお店を紹介している投稿が多くありました。
このアプリのツイッター投稿を他のお店でも時々見かけますが、流行ってるのでしょうかね?
Foursquare社による、位置情報を用いた行ったところを記録できるアプリ。
パソコン好きなら1度はジャンクコーナーを見に行ってもいいかも?
わたしがハードオフ 新座店 (HARD・OFF 新座店)で
1番大好きでお気に入りの場所が『ジャンク(JUNK)コーナー』です!!
ジャンクコーナーの商品は、保障が付かないので
返品・交換ができない、いわゆる1発勝負なリスクがある訳ですが
時々掘り出し物もあったりして
お得感バツグンなのがやめられないんですよね~♪


例えば



なんて場合は、写真のような中古プリンターがお買い得です。
でも動く保障はありませんのであくまでも自己責任ですよ!
ジャンクコーナーでは、ちゃんと動くか駄目なのかを見極める目利きの能力が問われます。
買って動かなかった場合は凹みますが…。orz
買った商品が完動すればラッキー!(^^♪
なんて事もありますのでそんな意味では面白いですよー!
まとめ
ジャンクコーナー以外の商品にはちゃんと保証期間(商品によって数週間~数か月)も付きますので少しでも疑問の思ったら購入前にお店の人に聞くことをお勧めします。
- 中古でもいいから○○が欲しい!
- もう、コレ使わなくなったけど、まだ使えるから捨てるのはもったいない!
- パソコン好きだけどジャンクコーナーって何?
- 秋葉原は遠いから近場でジャンクパーツ探したいな~?
- 掘り出し物を見つけたい!!
そんな方は1度、ハードオフ 新座店 (HARD・OFF 新座店)についでにでも行ってみてはいかがでしょうか?
ハードオフ 新座店
所在地: 埼玉県新座市野火止8-4-45
TEL: 048-480-6062
営業時間:午前10時~午後8時
定休日: 年中無休
駐車場: 有(30台)
リサイクルショップと言えば、同じ川越街道沿いに
パワーセラーと言うリサイクルショップが御座いますので興味のある方はそちらもご覧ください。