そろそろやって来ましたね!毎年恒例の福袋の季節が!(^o^)/
人気のお店の福袋は、毎年早い者勝ちですので
当日は行列覚悟でみなさん殺到しまよね~?
それでも多くの方が購入しに行くのを止められない福袋ですが
今年は「和光市/朝霞市ナビ」管理人の和朝としてはそれぞれのお店で

と思っている住民の方々も多いと思い
「2017年福袋を絶対に購入するぞ!」企画として
「和光市、朝霞市、 新座市民向け」にスポットを当てて

2016年以前の福袋事情を元に、2017年の福袋の中身をネタバレ予想していきたいと思います。
目次
和光市・朝霞市・新座市でどんなお店が福袋を売ってるの?

どうもこんにちわ!
『和光市/朝霞市ナビ』管理人の和朝(かずあさ)です!
まずは和光市・朝霞市・新座市でどんなお店が福袋を売っていたのか?
調べてみました。
ざっとあげてみた所…。※順不同です。
- ドン・キホーテ
- ロヂャース
- ミスタードーナツ
- マクドナルド
- モスバーガー
- しまむら
- GU(ジーユー)
- UNIQLO(ユニクロ)
- ヒマラヤスポーツ
- ヴィクトリア
- アルペン(Alpen)
- イオン
- イトーヨーカドー
- マルイファミリー志木
- 無印良品
- ドトールコーヒーショップ
- スターバックスコーヒー
- コジマ電気
- ヤマダ電機
- PC DEPOT(ピーシーデポ)
などなど、まだ調べれば出てくると思いますが
ここら辺でまとめて行きたいと思います。
それぞれのお店の福袋が過去どんな感じだったのでしょう?
それでは、それぞれのお店の福袋が過去どんな感じだったのでしょうか?
ジャンル別に分けて探って行きたいと思います。
ファッション系店の福袋2017年の中身をネタバレ予想
まずは昨年の情報から ファッション系店の福袋の中身をネタバレ予想していきたいと思います。
GU(ジーユー)

若者向けとしてオシャレでシンプルなデザインかつ安くファッションを楽しめるGU。
中身の方は冬物が中心ですがそれ以外の季節のものもあるようです。
デザインも無地やチェック柄やボーダーなど万人受けするものが入った構成なので
購入して失敗する可能性は低いと思われます。
中身の点数も約10点ほど入っているので福袋の中身だけでコーディネートが可能です。
去年は店頭販売以外でも12月中旬あたりからオンラインショップのみで予約受付を開始しております。
一応去年までの情報を元に
福袋の中身をネタバレ予想すると…。
- Tシャツ
- シャツ
- カーディガン
- パーカー
- アウター
- デニム
- チノパン
が入っています。
- Tシャツ
- シャツ
- カーディガン
- パーカー
- アウター
- デニム
- チノパン
に加えてさらに
- ミニスカート
- オールインワン
- ワンピース
などがランダムで入っているようです。
男女ともに全身コーディネートが可能なほど福袋には入っておりますね。(^^♪
UNIQLO(ユニクロ)

シンプルで高機能。
最近ではブランド力も上がってきたユニクロ。
正直、あまり良い情報ではありません。
まず
ユニクロの福袋は2015年からレディースのみの販売しかしていません。
さらにユニクロの福袋は予約ができません!
欲しい場合は店頭販売のみでの購入となります
しかも販売しているのは全国でも8店舗のみと言う事で
和光市・朝霞市・新座市から行ける1番近いお店は『池袋東武店』となります。
昨年は1月2日から販売されましたので
前日から並ぶか、朝一の始発に乗って並ぶしか方法が無いようですね。
そしてまたいつかメンズも福袋の販売が再開されることを願うばかりです。
一応去年までの情報を元に
福袋の中身をネタバレ予想すると…。
- Tシャツ(半袖・長袖)
- シャツ
- タンクトップ
- パンツ
- ミニスカート
- セーター
- アウター
- 靴下などの小物
など種類に被りがありますが
ランダムで商品7、8点入っているようです。
福袋の値段5,000円に対し
この中身の量はお得で嬉しいですね(^^♪
しまむら

さいたま市に本社があり地域密着型で
最近ではファッショントレンドも取り入れたおしゃれな洋服も目立つしまむら。
しまむらの福袋は、種類と値段がいっぱいあります。
なんと!
2016年のしまむら福袋は、
「キャリーケース」や「ボストンバッグ」「リュック」などに入って
そのまま持ち帰れると言った驚き福袋です。
一応去年までの情報を元に
福袋の種類をネタバレ予想すると…。※
しまむら2016 1万円福袋(税込)
- レディース HK WORKS LONDON 福袋7点セット
- メンズ ミズノ新春6点セット
しまむら2016 5,000円福袋
- レディース オリーブガール福袋5点セット
- レディース SPG by SPIRALGIRL福袋5点セット
- レディース ディズニー福袋7点セット
- レディース ナチュラルパレット福袋7点セット
- ガールズ ANAP WAY福袋6点セット
- ガールズ Pinky Girls Candy福袋5点セット
- ガールズ ディズニー福袋6点セット
しまむら2016 3,000円福袋
- ハリスツイード福袋4点セット
- ボーイズ MLB福袋5点セット
- ベビー クラフトホリック福袋7点セット
※福袋の中身については余りにも多いため別ページにてまとめる予定です。
などなど今年も同じパターンでいけば
キャリアケースやリュックなどに値段以上の品物を
詰め込んだお得な福袋になりそうですね(^^♪

「初売りより販売開始」と公表しておりますので
福袋発売日は1月1日(元旦)です。
ちなみに和光市西大和店では1/1の11時からOPENです。

ファーストフード(FastFOOD)系店の福袋2017年の中身をネタバレ予想
次はファーストフード系店の福袋の中身をネタバレ予想していきたいと思います。
モスバーガー
出典:【予告】モスお年玉セット
モスバーガー1号店は和光市の隣り街の成増。
創始者の1人は以前、和光市在住でしたモスバーガー。
こちら予想ではなく『確定情報』です。
もう公式に福袋の中身をネタバレしております。
福袋名は:「モスお年玉セット」
販売日は:2016年12月26 日(月)から
全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて販売。
➊「ランチボックス」➋「クリアボトル」➌「プラカップ」➍「お年玉券」
が入る予定。
※2,200円相当(200円×11枚綴り)が入っています。
※有効期限は2017年3月末までで、券裏面記載のモスバーガー店舗で利用可能です。
気になる福袋のお値段は:2,200円
予約は、予約可能な店舗と予約不可の店舗があり、店舗ごとに対応が違うようです。
数量限定販売で無くなり次第終了です。
[PDF] 「モスお年玉セット」数量限定で発売 – モスバーガーマクドナルド
昨年の大惨事からV字回復中のマクドナルド。
昨年の福袋の中身を知る限り
ひょっとしたら好調な業績に急ブレーキを掛けるような展開になりかねません。
カナダ出身のサラ・カサノバ社長兼CEOには日本文化である
「福袋」の重要性をイマイチ理解してないのでしょうか?
そんな「意気消沈してしまう福袋」になってしまうのか!?
心配であるマクドナルドの福袋の中身と値段ですが…。
一応去年までの情報を元に
福袋の中身をネタバレ予想すると…。
過去のマクドナルド福袋では
- ビッグマックのクッション 1個
- タンブラー 1個
- クリップになる紙製のシート 1枚
- ハンバーガー 無料券 1枚
- マックフライポテトS 無料券 1枚
以上、全5点である。
- ビッグマックのクッション 1個
- フリースブランケット 1枚
- タオルハンカチ 1枚
- ぬりえ 1枚
- パズル 1個
以上、全5点である。
以外な事に2,500円の福袋ではなんとかハンバーガー無料券が入っていたにも関わらず
3,000円の福袋にはハンバーガー無料券が1枚も入っていないと言う愚行(?)
これはある意味

ハンバーガー券を提供しないのと言うのはマクドナルドファンを冒涜しているとしか言いようがありません。」
でも今はネット社会。
そんなマクドナルドの愚行な情報を消費者はいち早くTwitterなどで知り
誰もマクドナルドの福袋に手を出さなくなった所
売れ残った福袋の処分に困ったマクドナルド各店が
独自で福袋を3000円⇒1000円に値下げしたり
あるお店ではドリンク券を10枚を追加したりなどなど…。
昨年は各お店の独自判断により福袋対応したようです。
マクドナルドもフランチャイズ店が多いですから
独自対応してでも売り上げを伸ばしたい所なのでしょうか?
それとも売れ残ると在庫を抱えて困るのか?
はたしてノルマがあるのか?
何にせよ、今年も昨年同様、
余りにもショボイ福袋の中身だった場合
昨年と同じ展開になりかねませんので
売れなくなった所で福袋なのに値下げ(?)
をするかも知れませんし
あるいは、マクドナルド自体が同じ過ちを冒さずに
今年は福袋内容を充実させてくるのかも知れませんし…。
買うか?
買わずに値下げを狙って待つか?
そこは駆け引きかと思います。

昨年通り行けば2,500円と3,000円の2タイプとなるはずです
一部店舗(ダイヤモンドシティ北花田店)では1,000円福袋で
- ハンバーガー 無料券 5枚
- ポテトS 無料券 5枚
- ドリンクS 無料券 5枚
合計1,500円分相当の無料券が入っていた例も
ありますので店舗によって福袋自体も違う物があるかも知れません。
福袋発売日は1月1日(元旦)が有力です。
ミスタードーナツ
コンビニドーナツに客を奪われ100円ドーナツSALEを乱発したが普段の値段の時に買いに来てくれなくなるなど逆効果で赤字に転落したミスタードーナツ
それでも福袋は毎年売り切れるお店が続出するほど人気です。
わたしもミスドの福袋は買いますね~。
なぜかと言うと、値段分のドーナツ引換券が必ず付いてくるからです(^^♪
さらにグッズが福袋特典として付いてくるのですから
かなりお得ですよね?
一応去年までの情報を元に
福袋の中身をネタバレ予想すると…。
■過去のミスタードーナツ福袋では
- ドーナツ・パイ10個引換カード 1セット
- 2016年カレンダー(リラックマ)1冊
- ペアポーチ(リラックマ) 2個
以上、全4点である。
- ドーナツ・パイ20個引換カード 1セット
- 2016年カレンダー(リラックマ)1冊
- ペアポーチ(リラックマ) 2個
- ペアグラス(リラックマ) 2個
- 2016年手帳(ハローキティ)1冊
以上、全7点である。
さらに子供向けに
こちらは「ミスドキッズ福袋」
- ドーナツ・パイ5個引換カード 1セット
グッズ2個※グッズの種類は選べません。
グッズは選べませんがそれ以外の福袋でもドーナツ引換券だけで値段分の元は取れますから損することはありませんね♪
ただし、ドーナツ引換券の有効期限は
2016年3月31日(木)
と、3ヵ月間となっております。
まぁミスドを頻繁に利用する人なら問題なく使い切れそうですね。
数量限定販売で無くなり次第終了です。
福袋発売日は
昨年は2015年12月26日(土)に販売開始されましたので
今年もその前後となりそうです。
2017年の福袋は販売中!
2016年も12月26(月)に販売開始されました!

今年のキャラクターはリラックマではありませんでしたね~。
スヌーピーに変更です。
2017年の福袋の中身をネタバレしてしていきますと
- ドーナツ・パイ10個引換カード 1セット
- 2016年カレンダー(スヌーピー)1冊
- おでかけ親子エコバック(スヌーピー) 1セット(大小1個づつ)
- ミスドオリジナルグッズ 1個
以上、全4点である。
- ドーナツ・パイ20個引換カード 1セット
- 2016年カレンダー(スヌーピー)1冊
- おでかけ親子エコバック(スヌーピー) 1セット(大小1個づつ)
- ノリノリキーホルダー(スヌーピー) 1個
- おそろいフードBOX(スヌーピー)1セット(大小1個づつ)
以上、全7点である。
ちなみに和朝家ではもう購入致しました♪
1,080円の福袋で、気になるミスドオリジナルグッズはと言うと??

おしゃれなお皿でした(^^♪
我が家では、丁度このサイズのお皿が無かったので大活躍しそうです。
ディスカウントショップ(Discount shop)系店の福袋2017年の中身をネタバレ予想
次はディスカウントショップ系店の福袋の中身をネタバレ予想していきたいと思います。
ドン・キーホーテ
和光市と新座市にある驚安の殿堂ドン・キーホーテ
新座店の出来る前はパッドゴルフ場でした。
どうやらドン・キーホーテの福袋は各店によって異なる様です。
一応去年までの情報を元に
福袋の種類をネタバレ予想すると…。
・カルビーホテトチップス
・あっさりショコラ
・パイの実大袋
・小枝
など約8~10点のお菓子。
・静岡茶
・麦茶
・抹茶オーレ
・ほうじ茶
・玄米茶
など7点ほどのお茶。
・化粧下地
・リップクリーム
・ヘアスプレー
・ヘアクリーム
・ハンドクリーム
・アイシャドー
など、約10点以上のコスメ。
こちらの情報は和光市・朝霞市・新座市の住民向けではありませんが
お店によってはこんな面白い福袋も♪
秋葉原店限定の福袋で5,000円、10,000円の2種類があり
・AKB48グッズ
・AKB劇場
・優先入場券
AKB48福袋にはお店の前にかなりの行列ができたようです。
@otakedonburi 秋葉原のドンキ前。。AKB劇場に優先して入れる券が入った福袋待ち。ネット抽選してもこれだけ並んでます。 pic.twitter.com/Zueq7TDEgY
— にいがた、ふりーきっく。 (@carteencall) 2015年1月1日
・コーチ
・ヴィヴィアン
・アルマーニ
など、高級ブランド品が詰まったお得な福袋。
10,000円(10袋)、30,000円(5袋)、50,000円(2袋)の3種類で
全部で17袋限定です。
こちらも関西地方のお店の合同企画福袋でしたが
かなり大人気だったようです。
ドン・キーホーテの福袋の予約については残念ながら情報がありません。
福袋発売日は初売りの1月1日(元旦)が有力です。
ロヂャース
埼玉県人でこのディスカウントスーパーを知らない人は居ない
と言うくらい有名なロヂャース
今まで数々の福袋情報をお伝えしてきましたが
ディスカウントスーパーロヂャースの福袋は伝説となるほど
過去最悪の不幸袋・鬱袋(不幸箱・鬱箱)だった模様です。
ちなみにロヂャースの福袋はダンボール箱売りなので
ここでは福箱と呼んでいきますね。
一応去年までの情報を元に
福箱の種類をネタバレ予想すると…。
- さえないフリース
- ペットボトルカバー(たれぱんだ、キティ柄)
- せんべいセット
- 歯ブラシ 2本
- 駄菓子詰め合わせセット
- トリートメント 2個
- CDキャリングブック
- 折りたたみスコップ
- 30Wの蛍光灯 2本
- ミニミニブックストッパー
- 片手ナベ
- 本屋で良く見かける暦占いの本(1,500円)
- お年玉袋
- タオルハンガー
- 皮手袋
- 落花生 1袋
または
- インスタントラーメン 30袋
- 婦人物のパンツ 5枚
- ブラジャー 5枚
- マルマン製の置き時計
- アルカリ乾電池 10個
- 安物のカメラ 1個
- 文房具各種 数点
または
- 洗濯洗剤×2箱
- 落花生 1Kg
- バターピーナッツ 1Kg
- セロハンテープ 10巻き
- ハンガー
- 鍋つかみ
など正直要るか要らないか微妙な品物ばかりですね。
1人暮らしの男性で婦人物のパンツやブラジャーなんて入ってたらどうするんですかね?
極めつけは
箱の4/5が割り箸で埋まってた…。

なんて不幸箱・鬱箱も過去には有った情報もございますので
ロヂャースの福箱を購入する時は注意が必要です!
ただし、福箱の情報については2009年~2011年とかなり古く
今年もこの様な福箱の中身内容なのか書いている私が言うのもなんですが、信憑性も怪しい限りです。
買うか?
買わないか?
そこは駆け引きかと思います。
業務形態が激安ディスカウントスーパーなので、売れ残った商品も
福箱(不幸箱?鬱箱?)にいっぱい入れてくるんでしょうね。
たまに当たりの商品も入っているようですが正直リスク高いですね。
そんな訳で

「ゴメンナサイ!!」
福袋の予約については残念ながら情報がありません。
「いつもニコニコ現金払い(^o^)」をモットーとしていた位の
お店ですからおそらく予約は無いでしょう。
福袋発売日は初売りの1月1日(元旦)が有力です。
ロヂャースが福袋を変えてきました!!
2017年のロヂャースは、福袋ではなく『くじ引き』です!
ロヂャース新座店の情報ですが2017年は福袋ではなく、1回5,000円のくじ引きです。

一応告知のポスターを元に
クジ引きのネタバレ予想すると…。
- 末等でも5,000円のロヂャースお買物券
- 粗品
または運がよい方は
- 末等でも6,000円~3万円のロヂャースお買物券
- 粗品
と運が良い人は5,000円で3万円のロヂャースお買物券が
当たるのですから…。
5倍ですね!!
ただし、お買物券には何点か制限がありまして
お買物券は
- 有効期限が2017年2月28日迄です。
- クジを引いた店舗のみで使用可能。
- つり銭が出ません。
- 換金ができません。
となっております。
ネットでかなり叩かれてましたから方針を変えたのでしょうか?
以前の福袋との内容と違ってかなりのお得感がございますね!
ちょっと制限と

と気になる所ですがwww
まぁ毎月ロヂャースでまとめ買いをする家庭でしたら問題なく使い切れそうですね。
発売日は初売りの1月1日(元旦)で
本数限定販売で無くなり次第終了です。
ゲーム・中古市場系店の福袋2017年の中身をネタバレ予想
次は昨年の情報から ゲーム中古市場系店の福袋の中身をネタバレ予想していきたいと思います。
古本市場
旧川越街道沿いにはかつて中古ゲーム屋さんが3店ほど軒を連ねておりましたが
残ったのはこの古本市場朝霞店のみとなってしまいました。
どうやら古本市場の福袋は各店によって異なる様です。
和光市民や朝霞市民が行ける古本市場朝霞店では、
残念ながら『福袋は取り扱っていない』との事でした。
ただし、古本市場に会員登録していると
1,000円以上買い物すると500円値引きされる

「500円値引きチケット」が付いたハガキDMが
毎年送られてきますので
和朝家ではそれを使ってゲームか古本を買っています。
今からでは間に合わない…。
かも知れませんが、会員登録していれば、年1~2回程度
「500円値引きチケット」が付いたハガキDMが届きますので
登録しておいて損は無いと思いますよ?
無料で登録できます。