クリスマスはどう過ごされますか? 予定は決まってますか?
彼氏・彼女と予定は決定済ですか?
2016年のクリスマスは
「12/23(金・祝日)」「12/24(土)」「12/23(日)」と3連休です!
3連休で嬉しいですよね?(^^♪
嬉しいはずなのに、まさかノープランになってませんよね~?
そんな3連休が「滅入り苦しみます」になってませんか?( ̄ー ̄)ニヤリ
目次
「滅入り苦しみます」にしない為にも
どうもこんにちわ!
『和光市/朝霞市ナビ』管理人の和朝(かずあさ)です!
せっかくの3連休なんですから何か予定を立てて行動しませんか?
今回はそんな今年最後の3連休でまだ予定がない方向けに
とくに和光市民・朝霞市民・新座市民で彼氏・彼女の居ない方でも出来る
クリスマスを楽しく過ごす楽しみ方をご紹介したいと思います。
私も独身時代の頃は…。
わたしも独身時代の頃は色々ありましたね~。
仕事だったり、昔の彼女と過ごしたり、彼女じゃない娘と過ごしたり…。

って私の独身時代のクリスマスの話は止めましょう!(汗)
自分で振っておいてスミマセン、勘弁してください。orz
これ以上自分の事書くと
和朝のHP(ヒットポイント)が0(ゼロ)になってしまいますw

私の事は置いといてw
そんな私の事は置いといてw
3連休を「滅入り苦しみます」にしないために話しを進めて行きますね!
1.友人と過ごす
彼氏・彼女の居ないクリスマスと言えば『持つべきものは友達!』
特別な夜だからこそ慰め合える(?)友人と過ごす人が多いです。
中でも、友人との過ごし方もそれぞれ工夫を凝らして
- [1日目] 男だけの焼肉食べ放題パーティ [2日目] 男だけのホルモンパーティ
- みんなでジャージになって女子会
某イルミネーションの綺麗な場所にジャージのまま行って記念撮影を強行! - ドレスアップして女子会(あるいは野郎会)リムジンパーティ
などなど
友人同士で集まるにも
ちょっといつもと違った特別感を出す事で孤独感を忘れ楽しく過ごせます。
2.ライブに行く

この時期に毎年行われる福山雅治の『男性限定ライブ』もしくは『女性限定ライブ』に参加する。
と言う手があります。
これは多少費用が嵩みますが男性もしくは女性限定ライブですので
周りみんな男性(もしくは女性)で安心できますwww
もしくは男性の方なら、モーニング娘。が出演する
『ハロー!プロジェクト』のコンサートに行くのも1つの手ですね。
ただし、ハロプロコンサートは独特の雰囲気がありますのでご注意ください。
わたしも1度、仕事のコネで行った事があるのですが

3.ひたすら仕事!ひたすら勉強!!


と言わんばかりの集中力と平常心で普段通りの生活を断行する方法です。
世の中クリスマスムード一色なので、クリスマスと関係の無い事をします。
行動範囲も「自宅⇔職場」のみ、もしくは自宅から一切外出せずに過ごします。
そして、テレビやラジオ、ネットサーフィン等はしない様にしましょう。
どうしてもクリスマスの情報が嫌でも入ってきます。
そこで、仕事や勉強の3連休スケジュールを立てて
毎日早めに寝てしまいましょう!
こうして、極力クリスマスを意識しない過ごし方をする事で
少しでも「滅入り苦しみます」気持ちを和らげることが出来ます。
ちなみにアメリカのクリスマスの過ごし方は?

ちなみにアメリカのクリスマスの過ごし方は色々な過ごし方をする日本とちょっと違います。
なんでも、アメリカのクリスマスは
日本のお正月の感覚やイメージに近いらしくて
家族や親戚が多く集まって過ごすのが当たり前らしいです。
そして1人で複数の人からプレゼントをもらえるらしいですよ!!
丁度日本のお正月で両親や親戚からお年玉を貰う感覚と似てますね。
話しはもどりますが私は所帯持ちなので、家族でクリスマスパーティなのですが
日本だと、独身の男性・女性ではそういう訳にはいかない雰囲気がありますよね?
まぁ、冷静に考えるとマスコミの影響もかなりあると思いますが…。
また日本ではお正月に家族で集まる習慣があるので
クリスマスは逆に友人・知人と会ったりするのかも知れませんね。
まとめ

以上、ここまで色々なクリスマスの過ごし方を紹介してきましたが
1番大切なのは、世間やまわりの人の目などに振り回されず
自分自身が納得のいけるクリスマスがそれぞれ過ごせればいいと思います。
- ボッチだけどクリスマスを楽しみたい人
- クリスマスは友人とワイワイ楽しみたい人
- 彼氏は居ないけどクリスマスを楽しみたい人
- 彼女は居ないけどクリスマスを楽しみたい人
そんなクリスマスの3連休を考えている人は
わたしの紹介したクリスマスの楽しみ方に1度チャレンジしてみてはどうでしょうか?※
※ここで書いた行動をする時は自己責任でおねがいしますね。www